|
|
岩手県立水産科学館 |
|
浄土ヶ浜にある岩手県水産科学館ウォリアスは、全国初の水産専門科学館として昭和61年に開館しました。岩手の漁業に関する展示や、三陸域に生息する生きた魚介類の展示と、3種類の体験学習をご用意し、皆様のお越しをお待ちしております。
|
|
|
|
〒027-0001 岩手県宮古市日立浜32番地28 |
|
tel:0193-63-5353 |
|
fax:0193-64-4855 |
|
|
|
|
|
重茂漁業協同組合 |
|
本州最東端の地重茂半島は、リアス式海岸と呼ばれる岬と湾が連続する複雑な地形が続き、激しい潮流そして雄大な自然と未開の原生林から流れ出すミネラル豊富な水に育まれる、わかめ・こんぶ・うに・あわびは、天恵の逸品です。
|
|
|
|
〒027-0111 岩手県宮古市重茂第1地割37番地の1 |
|
tel:0193-68-2211 fax:0193-68-2010 |
|
mail:jfomeo@sweet.ocn.ne.jp |
|
|
|
|
|
株式会社岩手日報社 |
|
〒020-8622 岩手県盛岡市内丸3-7
tel:019-653-4111(代表)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
株式会社ナツメ社 |
|
主に実用書や看護書、資格書、保育書、教育書を発行している出版社です。わかりやすく丁寧な本づくりを心がけています。近年は、読み聞かせにぴったりの絵本や、好奇心を刺激する児童書が好評を博しています。
|
|
|
|
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-52 ナツメビル |
|
tel:03-3291-1257(代表) |
|
fax:03-3291-5761 |
|
|
|
|
|
宮古地方食の匠の会 |
|
岩手県宮古地方の食文化の発信活動を促進し、地域活性化を促すために、永年培われてきた郷土料理などの優れた技術を有する皆さんが「食の匠」に認定され、活動しています。
|
|
|
|
〒028-5641 岩手県岩泉町門字町102(会長宅) |
|
活動場所:宮古・山田・岩泉・田野畑 |
|
tel :0194-25-5126 |
|
|
|
|
|
千徳公民館 |
|
主に地区の方々が利用する公民館として活用され、体育館も併設しています。パッチワーク、踊り、水彩画等幅広い分野のサークルが活動しています。また公民館では様々な講座を開催し、新たな趣味や参加者同士交流する機会を提供しています。
|
|
|
|
〒027-0043 岩手県宮古市千徳町5-39 |
|
tel:0193-63-5402 |
|
fax:0193-63-5402 |
|
|
|
|
|
田老町漁業協同組合 |
|
北限のわかめ(外洋の荒波に育まれた独特な葉質と、最適な歯触りと食感)、奇跡の海(黒潮・親潮・津軽暖流が交差。多種多様な昆布とわかめが棲息できる希有な環境)で育った当地区自慢の「真崎わかめ」をご堪能下さい。
|
|
|
|
〒027-0306 岩手県宮古市田老字川向198番地 |
|
tel:0193-87-2221 fd:0120-87-4547 fax:0193-87-3719 |
|
hp:http://www.masaki-wakame.com |
|
|
|
|
|
宮古市勤労青少年ホーム(勤労青少年体育センター) |
|
35歳未満の市民のための施設で、様々な楽しい講座やクラブ活動を行っています。空きがあれば35歳以上の方も参加できますので、お気軽にご連絡ください。また、年齢に関係なく体育館や部屋の利用もできます。
|
|
|
|
〒027-0052 岩手県宮古市宮町3-2-3(図書館となり) |
|
tel:0193-62-7712 |
|
fax:0193-62-7702 |
|
|
|
|
|
山口公民館 |
|
1階は約150名を収容できる多目的ホールのほか、和室、調理実習室、図書コーナー、国指定重要無形民俗文化財に指定された黒森神楽を、映像や人形でご案内している黒森神楽展示室があり、2階には小説「寄生木」に関わる展示室があります。 |
|
|
|
〒027-0063 岩手県宮古市山口1丁目3-14 |
|
tel:0193-62-3670 |
|
fax:0193-62-3670 |
|
|
|
|
|
有限会社クボタタクシー |
|
●ご予約
・0120-21-2136 ※携帯電話からも利用可能です。
●観光プラン
・ご予算と、ペースに合わせたプランをご提案致します。 |
|
|
|
〒027-0203 岩手県宮古市津軽石5-32 |
|
tel:0193-67-2121 0120-21-2136 |
|
fax:0193-67-3855 |
|
|
|
|
|
宮古音声訳の会 |
|
宮古音声訳の会は、平成5年に発足したボランティア団体です。宮古地区の障がい者の一助となることを目的に、広報や議会だより等の市の情報や新聞記事、タウン誌などを録音し、テープやCDにして目の不自由な方々に無料でお届けしています。 |
|
|
|
活動場所:宮古市総合福祉センター |
|
問合せ :宮古音声訳の会事務局 中家 |
|
tel・fax:0193-72-2537 |